平清盛、視聴率挽回にツイッターで解説!
NHKの大河ドラマ「平清盛」が、
歴代大河の中で最も視聴率が低いことで、
NHKは頭を悩ませているといいます。
実際面白くないのかというと、決してそうではなく、
テンポも良く平清盛のキャラ設定も極めて魅力的に描かれています。
前回「新・平家物語」で平清盛を演じたのは仲代達也さんで、
妻・時子はなんと、あの中村玉緒さんでした。
この時の平均視聴率は1972年で21.4%ですから、
可もなく不可もなくといえるでしょう。
一般的に日本人は戦国時代と忠臣蔵が大好きなようで、
歴代大河ドラマの視聴率を見れば一目瞭然です。
平清盛とほぼ同じ時代の義経を主人公にした
「源義経」の視聴率は1966年は23.5%、
2005年に滝沢秀明さんが主演した時は19.5%と、
今の時代にしては高視聴率といえるでしょう。
これを見ると、日本人は平家よりも源氏贔屓の傾向にあり、
平家に関して知識が乏しいというのが人気低迷の大きな要因と思われます。
ところで、今ツイッターでテレビ番組の実況中継を見ることができるのをご存知ですか。
リアルタイムで、今見ている番組感想などをツイッターでつぶやくわけですが、
それによると、日曜夜8時台は、
低視聴率であるはずの平清盛へのつぶやきが最も多いという結果がでているのです。
NHKサイドはこの憂慮すべき状況を打開すべく、
平清盛ツイッターを有効利用し、
開始時間30分前から、ドラマの見所をつぶやくなど、
視聴者の興味を引く努力をしているようです。
今後、平清盛にはさまざまな歴史的有名人が登場しますが、
かつて競演した嵐の二宮和也さんを起用したり、
俊寛僧都に現役歌舞伎役者を起用するなどすれば、
視聴率低迷に歯止めをかけるのではないかと思われます。
今後の平清盛に期待ですね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます(^^)/
- 田村淳、視聴率低迷にツイッターで「頑張るのみ」
- 木村拓哉の「PRICELESS」初回の視聴率は?野球に苦戦?
- 宇多田ヒカルのツイッターでの名前ツッコミが話題!
- 「GTO」AKIRA版の視聴率の平均は?最終回は?
- 米倉涼子のドラマ「ドクターX」の視聴率がすごい!
- 24時間テレビ(2012)の視聴率がやばい!
- 草なぎ剛 マラソンコースをツイッターで追跡!
タグ
2012年6月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ドラマ・舞台