トライアスロン ロンドンオリンピック 日本代表
ロンドンオリンピックの競技の1つとしてトライアスロンも行われます。
名前は聞いたことがあるけど、トライアスロンって具体的にどんな競技なの?
と思われる人もいるでしょう。
競技の内容や見所がわかればもっと試合を楽しめることができます。
試合までにもう一度競技で何を競うのかおさらいしておきましょう!
トライアスロンとは、スタートしてゴールまでの間を、
水泳・自転車ロードレース・長距離走を3つの順番で行いゴールを目指す競技です。
芸能人でも、お笑い芸人・東野幸治さんが、
番組の企画で佐渡トライアスロンに挑戦していたこともありましたよね。
今ではトライアスロンは人気なスポーツとして広まり、
日本でも年間200以上もの大会が開催されているほどです。
オリンピックではどのくらいの距離があるの?
と気になるところですが、その距離はなんと…
水泳が1.5km、自転車ロードレースが40km、長距離走が10km(トータル51.5km)
とかなりハードな内容です。昔はこれ以上の距離だったとか。
かなりのトレーニングをしないと完走まで至らない場合もあるハードな競技なのです!
トライアスロンの日本代表選手は、
男子トライアスロンが、
田山 寛豪選手(30)、細田 雄一選手(27)
女子トライアスロンが、
上田 藍選手(28)、足立 真梨子選手(29)、井出 樹里選手(29)
以上の男子2名女子3名、計5名の選手が出場します。
トライアスロンはロンドン西部・最大の王立公園である「ハイド・パーク」で開催されます。
詳しい日程は以下の通りです。
女子個人 8月4日 現地時間9:00~ 日本時間17:00~
男子個人 8月7日 11:30~ 19:30~
大会までにオリンピックに至るまでの軌跡を追ったドキュメントなども、
多数放送されるでしょうし、チェックしておけば選手の意気込みも分かってより応援に力が入るはずですよ。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます(^^)/
- ロンドンオリンピック日本代表一覧
- ロンドンオリンピック 日本代表 陸上
- 柔道 ロンドンオリンピック 日本代表
- ロンドンオリンピック 日本代表 体操
- ロンドンオリンピック 日程 マラソン
- ロンドンオリンピック 日本代表 水泳
- ロンドンオリンピック日本代表の旗手は誰?
タグ
2012年7月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:スポーツ ロンドンオリンピック