那覇OPAが閉店!ドンキホーテになる?
どうもみなさん、今回は大変ローカルな話題をしていきたいと思います。
それは、私の地元である沖縄県の国際通りにあります、那覇OPA(オーパ)が閉店するというニュースです。
沖縄に来たことがない人や、来ても国際通りを歩かなかった人からすると、那覇OPAって何?って思うでしょうね。
この那覇OPAというのは、大きいビルの中に、
複数の店舗(主にファッション系)が入っており、
沖縄では最大の集客力を誇る国際通りのど真ん中にあるということで、
沖縄県の中では結構有名なショッピングビルでした。
私も何度も行っていましたし、
この那覇OPAの近くで働いていましたので、
今回の閉店のニュースを受けて、大変ショックを受けております。
閉店の理由は営業不振によるものとされ、
今年の7月で閉店されるとのことです。
このニュースを受けて、地元の反応は、
「タワレコは?」
「CDはどこで買えばいいの?」
「あーあ行くところがなくなる。」
「不況だからねー」
という感じでした。
何かやたらとタワレコ(タワーレコード)の状況を気にする人が多かったですね。
また、この那覇OPAが閉店した後の展開についても話題になっており、
そのことでも地元の人の間で賛否両論の意見が繰り広げられています。
この那覇OPAのビルですが、
現在すでにドン・キホーテ関連の会社が物件を取得しており、
OPAの後には、ドン・キホーテがOPENすると見られています。
沖縄以外の人からするとドン・キホーテはなじみ深いかもしれませんが、
沖縄には、去年にやっと一店舗目がOPENしたばっかりで、
今でも連日沢山の人が沖縄初のドン・キホーテに訪れています。
ただ、一店舗目となって店舗は、
那覇とは少しはなれた沖縄県の中部の方にありますので、
那覇近郊に住む人だと、なかなか行きづらいという状態です。
なので、今回の那覇OPAの跡地に、
ドン・キホーテが出来るとすれば、
那覇やその付近に住む人にとっては、
結構喜ばしいことなのかもしれませんね。
ただ、かなり少ないではありますが、批判的な意見もみられますね。
「あそのにドンキかー!」
「OPAの方がよかったなー」
などという声も見てとれます。
まぁ慣れ親しんだお店が変わるときには、
少なからず寂しさを感じますからねー。
そのような意見が出るのも分かる気がします。
あと、他にも地元の反応を見ていると、
沖縄にあるドン・キホーテに似たような、
「BIG1(ビッグワン)」というお店があるのですが、
ドン・キホーテの進出により、
そのBIG1がかなりの打撃を受けるのでは?
という心配の声が結構ありました。
みなさん色々と消費者なりに考えているんですねー(笑)
まぁ現時点ではドンキからの正式な発表はないので、
最終的にどうなるかは未定ですが、
国際通りに大きな動きが出来そうです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます(^^)/
- 小栗旬の山田優の披露宴の場所・ホテルは?
- 台風15号(2012)が沖縄に!被害が心配!
- 日本×エジプト(サッカー)放送・時間 オリンピック
- 山田優の結婚式は母の山田美加子がプロデュース!値段も公表!
- 安室奈美恵の沖縄ライブが台風で延期ではなく中止!
- トムクルーズがケイティと離婚!スリちゃんは?
- オダギリジョーが香椎由宇と離婚か?現在別居中!
タグ
2013年1月9日 | コメント/トラックバック(1) |
カテゴリー:その他
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
オーパが閉店なんて残念です!
私もよくタワレコでCDを買っているので潰れないでほしいです…(>_<)…