原発デモ(6月29日)で首相官邸前がすごいことに!
福島原発事故の復旧が未だ終わっていないのにも関わらず、
大飯原発の再稼動を野田総理が決定したことを受け、
再稼動反対のデモが昨日首相官邸周辺で行われました。
これまでもたびたび脱・原発デモは全国各地で行われて着ましたが、
昨日の原発反対デモの規模はこれまでで最大で、参加者が数万人にもおよびました。
民意を押し切って原発稼動するのには、
現時点で原発に変わる有効なエネルギー開発が実現されておらず、
日本経済の再生を考慮すると必要であるとの判断なのでしょう。
市民としては総理の考えはわかっているものの、
経済再生のために安全神話の崩れた原発を再稼動させ、
国民の安全を危機に晒す博打のような判断に同意できないという意見が多く、
多方面の著名人が呼びかけ、今回の大掛かりなデモに発展したようです。
日本人が自然発生的に大勢集まり、ここまで激しく何かを主張することは珍しいことです。
一体何の権利があって、総理が国民の安全と経済を天秤にかけ博打を打つのでしょう。
国内には原発問題以外にも、未解決の問題が山積しており、
国民の意見をおざなりにした政治に苛立ちが募っています。
そもそも原発の原料選択の権利を国民を持っておらず、
昨年の事故については、東電に責任があるにも関わらず、
追求が甘いことも市民の怒りに拍車をかけています。
多くの犠牲者を出したのだから過失致死罪にあたるとし、
国と東電、放射線専門医の関係者33名を、福島県民1300人ほどが、
福島地方検察庁飯倉立也検事正に業務上過失致死傷罪、公害罪で刑事告訴しています。
原発事故はひとたび起こってしまえば、首
相をはじめ関係者は犯罪者になるという意識を持っていないことが大問題なのです。
原発反対デモは、闇雲に原発再開稼動に反対しているのではなく、
国民として国を守る権利の主張をしているのです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます(^^)/
- 大飯原発再稼動、正式に決定
- 原発再稼動問題どうなる!?
- 宇多田ヒカルのツイッターでの名前ツッコミが話題!
- オダギリジョーが香椎由宇と離婚か?現在別居中!
- ロンドンオリンピック放送番組のキャスターに中居正広!
- 浜田幸一(ハマコー)が死去!病気と刺青について
- 中島みゆきがドラマ「東京全力少女」に出演!
タグ
2012年6月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:その他