韓国が銅メダル剥奪で日本が3位?独島パフォーマンスが五輪憲章違反か?

韓国の銅メダル剥奪か?という衝撃の噂が入ってきました。
本日(8月11日)に行われた、ロンドンオリンピック男子サッカーで、
韓国が日本に2-0で勝利し、見事、銅メダルを獲得しましたね。
大変残念な結果に終わり、この件は終了したかに思えました…。
それがなーんと!!
試合終了後に、韓国の選手が「独島は私たちの地」と書いた紙を広げ、
政治的なパフォーマンスを行ったことが、
オリンピックの憲章である「五輪憲章」に違反しているのでは?
という声があがり、メダル剥奪もありえるかもと話題になっております。
もしも独島パフォーマンスが五輪憲章違反となり、
銅メダル剥奪となれば、繰上げで、
日本に銅メダルが渡ることになると思うのですが、
正直、そんなんで銅メダルって言われても、
選手も日本国民もみんな微妙ですよね。
ただ、この韓国の独島問題に関して、ネット上では
「ざまぁ」
「あんなパフォーマンスするからだ」
「スポーツマンとしてふさわしくない、剥奪だね」
「日本銅メダルおめでとう!」
「これで韓国の選手の兵役免除は取り消し」
などなど、今回の件で銅メダルが剥奪されること願う声が多いです。
確かにスポーツマンとして、全力で戦った相手に対して失礼ですし、
このようなことは絶対に許されないと思います。
さて、今回の件が具体的に、五輪憲章のどの項目に違反するのか?
それは五輪憲章61「宣伝と広告」の項目の一部です。
抜粋して要約するとこのような感じです。
「いかなる種類のパフォーマンスも、
政治的・宗教的、人種的は宣伝は認めない」
まさに今回の韓国の「独島は私たちの地」
と書いた紙を全世界のカメラに向けて発信する行為は、
完全にさきほどの五輪憲章に違反しているものと思われます。
具体的にIOC(協会)がどのような判断を下すかは不明ですが、
事実をしっかりと認識した上で、最善の判断をしてほしいですね。
せっかくのオリンピックに、
このような微妙な雰囲気が流れることになって残念です。
と同時に、今後の韓国に対するIOCの行動に注目ですね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます(^^)/
- 韓国がメダル剥奪に焦り?「独島はわれわれの領土」ははずみと釈明!
- 鈴木聡美は遠賀の出身! 町民栄誉賞を授与!?
- 海老沼匡のプロフィール 中学・高校はどこ?
- オリンピック 卓球女子団体決勝の日程・放送予定
- 伊調馨の結婚相手って?
- 石原都知事の「銅メダルなんて誰でも取れる」発言(失言)が話題!
- フジテレビが韓国のゴリ押し終了!なぜ?
タグ
2012年8月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:スポーツ ロンドンオリンピック 驚愕のニュース